うるまさんと、楽園キャンプ
梅雨は( ´△`)キライ
今年の梅雨は、じめじめがまだましですが
今後本格的にじめじめなんでしょうね
週末、お誘い頂いたグルキャンプも
仕事で、不参加なまれさんですが( ;∀;)
日曜日仕事終わりから、楽園に登って来ました
今回は、試したい事があったので・・・
最近は、キャンプ道具を車に置いたままなので
うるまさんを拾って、すぐに出発出来ます
随分久しぶりの、楽園ですが
日曜日の夕刻、結構な人手で最奥に陣取れました
(デイキャンさん?で後に撤収されてました)
今回試したかった事、さすらいタープに
NatureHikeのテントをインストール出来るか?
写真撮り忘れが残念ですが、テントで一杯一杯
やっぱり、蚊帳ポチろっと(*´∇`*)
仕方ないので、NatureHikeは撤収
タープで、過ごせるセッティングで
以外と荷物を広げても余裕な事が判明!
NatureHikeのテントだと、うるまさん用の
諸々等置けないので、就寝用にステイシーをset
最近は、テントの前室で過ごしていたので
タープの下だと、心地良い感じ(*´・ω・`)b
鍋の季節は過ぎたので、焼き焼きごはんです
無論、揚げ物も炙りますよ(*´∇`*)
早速、催促を開始するうるまさん(*´∇`*)
今回は、うるまさん用に鳥モモ肉を焼き焼き
丹念に時間をかけて焼き上げましたが
瞬殺でした(。´Д⊂)味わってくださいうるまさん
とうきびがあったので(初物(*´∇`*)
バター醤油で頂きます♪ヽ(´▽`)/
醤油をじゅわ~っと(*´∇`*)
うるまさんにも、お裾分けアリです
お座りも、お手も出来ないうるまさんですが
マテだけ出来ます(一番難しいのにね(^ー^)
味わって食べてね(^ー^;A まー秒殺でした
焚き火しながら、まったりと呑んで就寝
Kingcampのコット&インフレーターマットで熟睡
丁度良い気温でしたが、これからは・・・
おはよう、うるまさん
寝起きから、元気なうるまさんです(*´∇`*)
梅雨本番な時期、いっそのこと雨キャンチャレンジ
も検討中ですが( ;∀;)ギビシイかな?
夏に向かいタープ泊にチャレンジしたい
まれさんですが、うるまさんとタープ泊は
やっぱり無理かな?熱いの苦手ですし
てことは、完全なるソロキャン
いっそのことハンモック泊てのもありか・・・
関連記事